沖縄県国頭郡宜野座村にある「宜野座小学校」のホームページです

宜野座村立宜野座小学校

PTA

国頭郡ミニバス大会、結果報告!!!

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。朗報です。第3回国頭郡ミニバスケットボール交歓会春季大会in東村において、女子Aの部で準優勝、男子C・Aブロックで優勝の報告がありました。すばらしい結果に喜び一杯の選手達でした。6月に国頭地区大会が控えているようです。今後も、チーム目標に向かって、是非頑張って欲しいと思います。日頃からご指導をしていただいているチームスタッフ・保護者の皆様に心から感謝申し上げます。※女子チームの多嘉山さんがベストプレイヤー賞に輝いています。おめでとうございます!宜野座小職員

今日の1年生!!!

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。本日の1年生の様子です。入学式を終えて10日余り。元気いっぱいの1年生がよく見えます。少しずつ、教室での学習にも慣れてきたところでしょうか?急がず慌てず学校生活になじんで欲しいと思います。今後の成長が楽しみです。宜野座小職員室

入園式!!!

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。先日、38名の園児を迎え入れ入園式が行われました。式を過ごす態度が素晴らしく、感動しました。これから始まる幼稚園生活。わくわくドキドキの1年になることを期待しています。ご入園おめでとうございます。成長が楽しみです 宜野座小職員室

入学式!!!

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。入学式が行われました。35名の1年生です。1年生にとって期待と不安が錯綜する時間だったと思います。式を過ごす姿も素晴らしく、スーパー1年生の雰囲気があふれていました。1人1人にとって、これから始まる小学校生活9か年がドラマチックで楽しい時間になることを心から願っています。1年生の皆さん・保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。宜野座小職員室

明日9日は入学式、10時スタート!!!

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。明日9日に入学式が行われます。35名のピカピカの1年生を迎え入れます。式開始は10時を予定しております。ワクワクドキドキの1年生が楽しみですね。宜野座小職員室

新任式&第一学期始業式!!!

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。令和7年度がスタートしました。子ども達の期待感があふれ出した新任式+始業式でした。幼小合わせて23名の新任の先生方を迎え入れ,新たな宜野座幼稚園・小学校の始まりです。子ども達が、明日も学校へ行きたくなるような魅力ある学校づくりに力を注ぎます。保護者・地域の皆様、今年度も力をかしてください。どうぞよろしくお願いいたします。宜野座小職員室

明日8日(火)は新任式&始業式※給食なし

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。いよいよ明日8日(火)から令和7年度第一学期が始まります。18日間の春休みを終え元気に登校してくる宜野座っ子をお待ちしております。
〇8日(火)→新任式&始業式※給食なし
〇9日(水)→入学式
〇10日(木)→入園式
となっています。令和7年度も、本校の教育活動へのご協力・ご支援をお願いいたします。宜野座小職員室

令和6年度の力添えに感謝!!!

保護者・地域の皆様
 平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。17日(月)に卒業式、18日(火)幼稚園修了式、19日(水)に小学校終了式を終えました。保護者・地域の皆様のご協力のもと、駆け抜けることのできた令和6年度でした。力添えに心から感謝申し上げます。新年度令和7年度のスタートは4/8日(火)です。元気に登園・登校してきてください。宜野座小職員室

6年生最高~!!!

保護者・地域の皆様

 去った17日、卒業式を終えました。今年の6年生は、一言で表すならば、「本当に良く頑張ったなあ!」につきると思います。企画委員会を中心に活性化した児童会、日常の委員会活動に授業の頑張り、放課後の部活動等、様々な場面で活躍がありました。宜野座小学校の顔として、1年間を駆け抜けてくれました。47名の6年生に心から感謝申し上げます。6年生最高~!!!中学校でも頑張れー応援しています!

全日本ピアノコンクールで全国大会へ!!!

保護者・地域の皆様
 2年生の平田すずさん(惣慶区)が「全日本ピアノコンクール2024低学年部門」で沖縄県予選・九州ブロック大会を通過し、全国大会(奨励賞受賞)に出場しました。また、「バッハコンクール沖縄大会でも優秀賞を受賞し全国大会出場を果たしています。村長表敬訪問をした際には、「次のコンクールでは金賞を取りたい」と新たな決意を述べていました。さらに、MOA美術館児童作品展会が部門で、九州国立博物館賞を受賞しています。文化面での活躍に、関係者の喜びも大きかったです。平田すずさんのさらなる活躍に期待を寄せています。

ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 2025 宜野座村立宜野座小学校 All Rights Reserved.