宜野座小学校学校経営方針
(1)学校経営・学級経営の充実
個性尊重を基盤に、夢や希望を育み、子ども一人一人に応じたきめ細やかな教育を施す。そのために、生徒指導や教育相談・道徳教育を充実させ、児童理解の深化を図るとともに、家庭と連携して児童・教師・保護者相互の信頼関係を築き、共感的な人間関係づくりをめざす。さらに、個別の指導・支援を要する児童への対応や特別支援学級との連携を密にして、開かれた学校経営・学級経営に努める。
(2)豊かな心を育む
コスモス運動を展開し「夢いっぱい・花いっぱい・思いやりいっぱい」の学校づくりに努める。そのために、児童会活動や勤労体験、奉仕・ボランティア活動・自然体験活動等に取り組み、読書活動・道徳教育・生徒指導・音楽教育・人権教育・環境教育等、情操教育の一層の充実を図る。さらに、幼小連携・小中連携や家庭や地域との連携を深め、思いやりや尊敬の念等をもってふれ合うことをめざし、豊かな心の育成に努める。
(3)確かな学力の向上
職員の和・協力(和衷協同)を基に、校務分掌を通して各教員の適正や能力を生かし、協働的指導体制の下で教育にあたる。そのために、本校の学力向上対策「夢・にぬふぁ星プランII -宜小ハッピープラン-」の日常的な取り組みを展開する中で、理論研修や授業研究による校内研修の活性化をめざし、教師の授業力の向上をめざす(教師力の強化)。さらに、諸研修・研鑽等で教師の相互啓発を重視し、学校運営を組織体として機能させることによって、確かな学力の向上を図る。
(4)学習の場づくり及び安全管理・危機管理の徹底
人的・物的環境整備に努め、安心して学習できる場づくりをする。そのため、読書活動や掲示教育等その他の教育環境づくり・施設設備や学校緑化等の充実をめざし、師弟同行で長期的展望にたった「豊かでうるおいのある学校づくり」に努める。さらに、地域や関係機関と連携した健康教育や学校内外の浄化に努め、安全管理・情報管理・生徒指導体制の充実を図る等、危機管理の徹底を図るとともに、児童の危険予知能力や危険回避能力等を育成する。
(5)開かれた学校・信頼される学校づくり
村内幼小中高及び家庭・地域社会との一層の連携で、すべての児童が楽しく学べる信頼と協力の得られる学校づくりをめざす。そのために、日常的な授業参観を勧め、教育実践の公開・公表の機会の設定・学校評価の充実・学校評議員や地域人材の活用などに努める。さらに、学校・家庭・地域における子どもの居場所づくりや健全育成をめざし、家庭支援会議やPTA組織等を活用して支援体制を強化するなど、保護者や地域を巻き込んだ学校経営で特色ある学校づくりに努める。
宜野座小学校教育目標
○よく学ぶ子(知)
○明るく心豊かな子(徳)
○健康でたくましい子(体)
アクセスマップ
〒904-1302
沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座1190
TEL:098-968-8550
大きな地図で見る