保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。入学式が行われました。41名の1年生です。期待と不安が錯綜する時間だったと思います。式を過ごす姿も素晴らしく、スーパー1年生の雰囲気があふれていました。1人1人にとって、これから始まる小学校生活がドラマチックで楽しい時間になることを願っています。宜野座小職員室

保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。入学式が行われました。41名の1年生です。期待と不安が錯綜する時間だったと思います。式を過ごす姿も素晴らしく、スーパー1年生の雰囲気があふれていました。1人1人にとって、これから始まる小学校生活がドラマチックで楽しい時間になることを願っています。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。令和6年度がスタートしました。子ども達の期待感があふれ出した新任式+始業式が先日行われました。新任の先生方を迎え入れ,新たな宜野座小学校の始まりです。子ども達が明日も学校へ行きたくなるような魅力ある学校づくりに力を注ぎます。保護者・地域の皆様、今年度も力をかしてください。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。本日(4・3)の地震・津波は驚きました。もしもの際に、どう対応していくべきか考えさせられる時間でした。
さて、令和6年度が始まり、新任式・始業式が8日(月)と近づいてきました。お子様とも、新年度スタートに向けご家庭でもいろいろとお話していただけると幸いです。以下に、年度当初の儀式期日についてお知らせします。宜野座小職員室
○新任式・始業式 8日(月)※給食無し
○入学式9日(火)
○入園式10日(水)
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。令和5年度の宜野座小:卒業式が挙行されました。6年生としての今年1年の頑張りは素晴らしかったと心から思います。新たな歴史の1ページを紡いだ卒業生41名の前途を、幸多かれと願っています。41名の皆さん、卒業おめでとうございます!!!夢に向かって全力で突き進め!!!宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。ペープサートを活用し、4年生が「木竜うるし」のお話を幼稚園生に読み聞かせる会がありました。役割分担を果たし場面ごとに頑張る4年生の姿に、今年1年の確かな成長を感じることができました。参観した幼稚園生の真剣なまなざしもステキでした。異年齢での交流の場は、とても大切だなあ!と改めて気づかさせる時間でもありました。4年生頑張りました!!!
宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。掲載が遅れましたが、「卒業を祝う会」の様子です。6年生へに対する愛のメッセージが満載で、とても温かな会となりました。6年生の出し物はキレキレで在校生の心をわしづかみにしていました。また、新児童会役員の最初の仕事・活躍の場となりました。司会進行等、素晴らしかったです。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。新1年生(現幼稚園児)の体験入学が実施されました。緊張と不安、楽しみと喜び等、様々な気持ちが幼稚園児の表情から感じることができました。1年生からは、お兄ちゃん・お姉ちゃんとして自覚とうれしさが伝わり微笑ましかったです。異年齢交流(異学年交流)は、子ども達の自己肯定感UPには最適な活動です。次年度以降も積極的に、異年齢交流(異学年交流)の時間を作りたいと考えています。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。村社会福祉協議会の皆様を講師にお招きし、「福祉体験」が行われました。アイマスク体験等の、日常では経験できない活動を4年生の児童が肌で感じながら体験していました。福祉について、講師より丁寧な説明があり充実した時間となりました。当日は、12名の皆様が講師として携わっていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。地域に支えれている宜野座小学校を肌で感じています。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。第117回国頭地区ミニバスケットボール交換会(新人大会) で、女子Aチームが見事準優勝に輝きました。(※おめでとうございます!!!)この結果は平成4年以来31年ぶりの快挙となり、関係者の皆様の感動も大きかったようです。次年度は、地区ミニバス界をリードするチームとして、是非、県大会でも上位進出を目指して欲しいと思います。また、ベストプレイヤー賞に5年生の山城さんが選出されています。おめでとうございます。日頃、指導していただいているチームスタッフ・保護者の皆様には心より感謝を申し上げます。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。宜野座ウィンベル(女子バレー)5年生以下チームが、先日開催されました島袋杯北部小学生バレーボール大会で見事優勝の栄冠に輝きました。(※おめでとうございます!!!)6年生チームもベスト8に勝ち上がりました。令和6年4月に、創部15年を迎える女子バレーボールチームです。4月の新報杯北部バレーボール選手権を通過して6月の県大会でもウィンベル旋風を巻き起こして欲しいと願っています。日頃、指導していただいているチームスタッフ・保護者の皆様には心より感謝を申し上げます。宜野座小職員室