沖縄県教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長についてお知らせがありました。詳細は、添付資料をご覧ください。
【別添1】小学校休業等対応助成金リーフレット
【別添2】 小学校休業等対応支援金リーフレット
【別添3】小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口リーフレット


沖縄県教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長についてお知らせがありました。詳細は、添付資料をご覧ください。
【別添1】小学校休業等対応助成金リーフレット
【別添2】 小学校休業等対応支援金リーフレット
【別添3】小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口リーフレット
宜野座村教育委員会より令和4年1月21日付けで、小学校の学校再開と幼稚園の通常保育実施について通知がありました。
令和4年1月24日(月)から、通常通りの登校・登園となります。
しかし、県内の感染者増加が依然続き、まん延防止等重点措置が適用中です。学校再開後も、引き続き感染症対策の取組を徹底していきます。ご家庭でもこれまで同様、不要な外出は避け、毎日の検温や手洗いの徹底、マスクの着用など感染症対策に努めていただきますようお願いいたします。
学校再開お知らせ
保護者の皆様におかれましては、学校のオンライン授業へのご理解・ご協力ありがとうございます。
子ども達もオンライン授業にだいぶ慣れてきました。臨時休業中は引き続きオンライン授業を予定しておりますが、約束事等について添付資料でご確認をお願いいたします。
宜野座小学校 オンライン授業での約束事・注意事項(完成)
みだしのことにつきまして宜野座教育委員会より、小学校「臨時休業延長」及び幼稚園「登園自粛要請延長」の通知がありました。
1,小学校「臨時休業延長」について
令和4年1月18日(火)~1月21日(金)
2,幼稚園「登園自粛要請延長」について
令和4年1月18日(火)~1月21日(金)
3,学校再開日
令和4年1月24日(月) 通常登校(給食あり)
詳細につきましては、公文をご覧ください。
小学校「臨時休業延長」及び幼稚園「自粛要請延長」について
みだしの件につきまして、本日、宜野座村教育委員会より通知がありました。
〇小学校「臨時休業」及び幼稚園「登園自粛要請」について
期間:令和4年1月11日(火)~1月17日(月)まで
〇学校再開日
令和4年1月18日(火) 通常登校(給食あり)
詳細につきましては、下記の通知文をご確認ください。
0107臨時休業・休園お知らせ
沖縄県教育委員会より、新型コロナウイルス感染症12歳未満無料PCR等検査実施について周知依頼があります。
事業実施期間 令和3年12月15日~令和4年2月6日
対象者 12歳未満
その他 詳細は別添をご参照ください
沖縄県12歳無料PCR
校内持久走大会を下記の通り開催いたします。詳細につきましては、添付資料でご確認ください。
期 日:令和3年12月10日(金) 8:40~12:00
開催方法:隣学年ごとに開催
1203 校内持久走・駅伝競走大会について
令和3年11月18日、沖縄県新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、県内の警戒レベルは第2段階に引き下げられました。宜野座村内の幼小中高校の感染レベルは、「レベル1」に引き下げられました。それに伴い、感染症対策に変更がありますので、添付資料でご確認ください。1122感染予防措置について(レベル1)
沖縄県から発出された受診・検査等に関する情報をご確認ください。
別添1【県チラシ】コロナかな?と思ったら
別添4新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者について
令和3年9月2日時点の宜野座村内の幼小中学校の地域の感染レベルは下記の通りです。
宜野座村内幼小中学校 レベル3の2
感染レベルが2以上の場合は、同居家族に発熱や風邪症状があったら、その幼児児童も登校を控えるようにお願いいたします。
詳細は、8月4日付け公文をご覧ください
0824 感染予防措置について