保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。2学期が始まりました。33日間の夏休みはいかがだったでしょうか?夏休みを、事故もなく安全に過ごせた子ども達の様子が見えました。今日から84日間の2学期です。9/24(日)に学習発表会・11/5(日)に運動会を控えています。保護者・地域の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします!宜野座小職員室


保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。2学期が始まりました。33日間の夏休みはいかがだったでしょうか?夏休みを、事故もなく安全に過ごせた子ども達の様子が見えました。今日から84日間の2学期です。9/24(日)に学習発表会・11/5(日)に運動会を控えています。保護者・地域の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします!宜野座小職員室
保護者・地域・宜野座っ子の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。宜野座幼稚園・小学校の皆さん、台風も過ぎ去り、どのように夏休みをお過ごしでしょうか?今週は午前中、宿題サポート期間になっています。お時間の都合がつくようでしたら学校に来ても大丈夫ですよ。夏休みも残すところ1週間となりました。安全第一(海や川には子ども達だけでは絶対に行かないでね!+交通ルールを守ってね!+夜更かししすぎないでね!)で楽しい夏休みにして下さいね。2学期スタートの日は8/23(水)です。一段と成長した元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。台風6号が発生し、本日(7・31)夕方以降に沖縄本当に影響が出る見込みです。そのため、8/1(火)・8/2(水)に予定されていました宿題サポ―ト・6年生対象のエイサー練習は中止いたします。また、8/1(火)予定の図書館開館日も中止とします。
※8/3(木)以降につきましても、本ホームページでお知らせします。ご確認下さい。 宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。早いもので明日は1学期の終業式を迎えます。夏休み前の最終日となりますので,気を引き締めて過ごしていければと考えています。2年生・4年生の子ども達が,1学期を振り返っての作文を読み上げます。どんなコメントが聞けるのか楽しみです。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。先日、児童会:運営委員会メンバーが休み時間の過ごし方についての動画を作成し、各学年で注意喚起を呼びかけています。出来映えも素晴らしく、子ども達にも伝わりやすい動画になっています。学校の雰囲気が良くなっていると感じています。6年児童の知恵と思いやりが宜野座小学校を力強く支えています。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。5年算数の授業風景です。合同な三角形のかき方について、グループになり懸命に考えていました。一人一人の考え(アイデア)も素晴らしかったですが、何よりも授業に向き合う姿勢(心意気)が良く、参観者にも感動を与える程の授業でした。どんな考え(やり方)が出たのか、是非ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。当日は、村教委指導主事による授業参観もあり、子ども達の励みにもなりました。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。夏の暑さに負けず、幼稚園の子ども達も元気に活動しています。一人一人が思い思いに動いているところに良さを感じています。様々な経験を通して、新たな発見が子ども達の中にあることと思います。当日は、幼稚園中堅研の先生方が宜野座幼稚園に訪問して下さいました。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。三校合同(漢那・宜野座・松田)による「マナー講座」が行われました。名刺の受け渡し方やお辞儀の仕方等、社会人として必要な基本的なマナーを学ぶことができました。今後、社会を支え生き抜く子ども達にとって有意義な時間だったと思います。県担当職員及び宜野座村グッジョブ担当者の皆様によるご講話がありました。ご多忙の中での対応に心より感謝申し上げます。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。薬物乱用防止教室が、行われました。喫煙が体に与える影響等、画像を通して深く学ぶことができました。ここ最近、薬物依存の若年齢化がクローズアップされています。子ども達の近いところに危険が迫っていることを考えると、非常に貴重な時間だったと捉えています。当日は、宜野座薬局職員によるご講話がありました。ご多忙の中での対応に心より感謝申し上げます。宜野座小職員室
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動に,ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。救急救命法の講座が六年生を対象に実施されました。心肺蘇生の仕方についてもきめ細かにお話があり、その重要性について深く学ぶことのできる時間となりました。当日は、金地区消防職員の皆様よりご指導をうけました。ご多忙の中での対応に心より感謝申し上げます。宜野座小職員室